ワンピースネタバレ801話の確定「開幕宣言」
扉絵:薔薇を栽培しているキャベンディッシュとファルル
密売リストが革命軍に盗まれたようじゃ、と話すカク。
目障りな奴らだ、とルッチ。
CP0の正体は、ルッチとカクだった。
その隣にいる、スパンダムの兄弟?のような部下。
ドレスローザではリク王が、「今年は世界会議がもうすぐ開催される、みんなに提案がある」と話す。
ルフィ、キュロス、ウソップの銅像を建てている国民。
小人たちも生活に馴染んでいる様子。
手前にはくまのTシャツ来た子供がいる。
海軍の船では、センゴクが藤虎に、赤犬に謝ったらどうだ?提案する。
それを丁重に断り、しばらく旅に出やすと話す藤虎。
後ろではドフラミンゴとおつるさんが会話している。
「俺は新世界の怪物たちの手綱を引いていた、俺がやられたことで必ず後悔する。」
「鎖の切れた怪物たちが、これから何をするか分からねぇ。」
四皇、七武海、海軍大将、最悪の世代、革命軍がカッコよく描かれている。
歴史の底でくすぶり続けるDの一族はどこで姿を現す?マリージョアの天竜人に伝えてやれ、お前たちは引きずりおろされるんだ!
外では謎の船が一隻。
「ジャック船長、海軍のメンツがやばすぎる、ジョーカー奪還はあきらめるか。」
「やるに決まってるだろ!俺を誰だと思ってる!」
ジャックは過去にパンクハザードに出てきた奴?
バルトロメオの船「ゴーイングルフィセンパイ号」に一味は乗っている。
新聞についていた一味の懸賞金額がアップ。
ルフィ 5億
ゾロ 3億2000万
ウソップ 2億
ロビン 1憶3000万
フランキー 9400万
サンジ 1億7700万
ナミ 6600万
ブルック 8300万
チョッパー 100
(ロー 5億)
(バルトロメオ 2億)
バルトロメオがサンジの手配書を見て不審がる
「気になるのが黒足のサンジ先輩だけ、「生け捕りのみ」になってるんだべ」
801話、ここで終了。
感想や考察など。
CP0の正体はまさかのルッチとカクでした。
中心人物の丸い帽子をかぶった奴はスパンダムに似てますが、今度は部下になったんしょうかね。
扉絵で「いずれ必ず戻ります」→CP0に着任→今度はスパンダム部下にって流れかも。
パンクハザードに出て来てた、この男もルッチでほぼ確定ですね。
帽子の形が違うので、最初にロビンたちのところにいた3人の中には、ルッチはいなかったようです。
そしてドレスローザでは前に出てきた、くまのTシャツ来た子がアップで出てましたね。
頭の尖った子と言い、伏線なのか遊び心なのか、ちょっと謎です。
→ ワンピースネタバレ793話の予想。くまの秘密と藤虎のその後
そしてドフラとおつるさんの話では、王者が誰になるのかと言う話題へ。
最悪の世代もここに置かれている事から、これからも重要キャラとして活躍しそうです。
キッドたちはカイドウにボコられるのかと思いましたが、意外と肩を並べるかもしれません。
そして緑牛のシルエットキターーーー!!
髪型かもしれないですが、ツノっぽいのが生えてます。
革命軍にも知らない奴がいますね、新たな幹部?コアラの師匠??
そしてドフラミンゴはサングラス復活で、残念ながら素顔は隠されてました、、ん~残念。
護送船を襲おうとしているジャックは、過去に出てきたこいつでしょうか。
口調からは考え無しに無茶をする、かなり危険な奴と言うイメージ。
ゾウの海賊旗が付いてるので、動物系の能力者でしょうか。
一味の懸賞金は大幅にアップして、ウソップがチーム3位にランクイン。
トータル金額が昔は、7億50ベリーだったのが、15億7100万ベリーに。
そしてサンジが何故か1億アップと「生け捕りのみ」になってますね。
これは多分またデュバルの時みたいに、なんかネタがぶっこまれてきそうな予感。
まゆ毛が特殊な「天然記念物」認定とかされてそうです。
懸賞金upの時には、サンジのネタがぶっこまれると言う流れが確立されそうな気がする。
コメント