ワンピースネタバレ853話の確定「ここじゃねェ」
扉絵は麦わら一味の美談を泣きながら話すバルトロメオとそれを聞いて大泣きしているウミガメ
宝物の間
ビッグマム「ママママ…なんてかわいい生物だ!」
ブルック「……」
ビッグマム「体の隅々まで骨なのに生きている奇跡!戦いも見事だったよ、ソウルキング」
ブルック「……」
ビッグマム「すっかりチェス戒兵たちはお前にビビっちまってるよ、ママママ… まさにソウルキング!あいつらの天敵だ!!」
「…だがこいつらは倒せない…特別なのさ!」
ニ角帽のナポレオン
雷雲のゼウス
太陽のプロメテウス
ビッグマム「おれのソウルを直接与えてるからねぇ…おれの分身のような奴らさ」
ブルック「!?」
ビッグマム「ソウルの格が違う…!」
ゼウス「へへへ」
チェス兵「調べおわりましたママ!」
ブルックの服の中をチェックしていたチェス兵たち。
「服の中にも何もなしーー♪」
「筒の中にも何もなしーー♪」
「なーんにも♪盗られてまっせーん♪」
ビッグマム「マ~マママ…ならいいんだよソウルキング ナデナデ」
ブルック「む…無念…なんたる辱め…!」
ビッグマム「疑って悪かったねぇ~~~玉手箱はもちろん、ポーネグリフの写しなんかも盗まれるわけにはいかないのさ~」
ブルック「………」
ビッグマム「持ってかれて誰かにまたラフテルへ行かれちまうなんて間抜けだろ?ハ~ハハハ、ロジャーの時のようなヘマはもうやらねぇ!!」
「あいつは万物の声を聞くって奇妙な力で石を読み解いたが…ウチにもやがて同じ力を手に入れる隠し玉がいるのさ…次にラフテルに到達するのは…おれ達だ!!」
そこに現れるプリン「ママ!」
ビッグマム「お~かわいいプリン、噂をすれば…どうした?第三の目が真の開眼でもしたかい?」
プリン「もうママったら口を開けばそればっかり、私はハーフなのよ?本当にそんな能力が目覚める保証もない」
ビッグマム「ハ~ハハハ悪かった。だが間違いなく、お前は希少な三つ目族の血を引いてるんだ…」
ブルック「(プ…プリンさん…三つ目?あ…ダメだ私たちが知り合いな事は秘密)」
プリン「(あの骨男こんなところにいたのか…ま、捕まったのなら良かった)」
「ねぇママ!ここじゃ恥ずかしいからママのお部屋でお話を」
ビッグマム「おお勿論さ、いいとも♡」
3F中庭
兵士たち「いけー!!」
「やっちまえー!」
「子爵ーー!!」
ペドロ「ハァ…ハァ…」
兵士「ヒヨコ子爵~!」
タマゴ「ピヨ」
いつの間にかヒヨコに代わっているタマゴ男爵、そこにペドロの一撃が炸裂。
ペドロ「ぬん!」
タマゴ「ピヨー!!」
兵士「ヒヨコ子爵ー!!」
斬られ地面に投げ出されるタマゴ男爵、しかしまたさらに形が変わっていく。
タマゴ「ピヨピヨ……ドクン…ドクン……コケ……」
ペドロ「!?」
タマゴ「コケーッ!ドクンドクン…」
兵士「!?うおおーこの鳴き声は…!出るのかさらなる進化形態!!」
「ニワトリ伯爵がぁ~~~!!」
ドクンドクン…
ペドロ「くだらん、今のうちに息の根を」
兵士「やめろぉ~~!!」
「タマゴ男爵からヒヨコ子爵、そしてニワトリ伯爵へ!割れるたび強く生まれ変わる「タマタマの実」!ニワトリ伯爵こそ真のナイトだ!!成れば貴様など足元にも及ばん!かかれー!!」
一気に襲い掛かる兵士たち。
ペドロ「よし、ではやめよう」
兵士「??」
懐からダイナマイトの束を取り出すペドロ。
兵士「うおーーっ!爆弾!てめぇ何する気だぁーー!!?」
ペドロ「ずいぶん兵が集まったな」
兵士たち「退けー!逃げろぉ!!」
ペドロ「囮冥利に尽きる…」
ボォォン!!!
兵士「うわあああーーー!」
飛ばされるニワトリ「コケェーーーッ!!」
広場の端には割れた鏡。
一方、鏡の世界
割れた鏡から鏡の世界へ逃げ出していたペドロ。
チョッパー「うおー!危なかったー!」
ペドロ「…」
キャロット「無茶するなぁも~びっくりしちゃったよペドロー!」
回想
ペドロ「……ハァ…ハァ………!」
チョッパー「おーいペドロー!」
ペドロ「!?」
すぐそばの鏡からチョッパーが顔を出していた。
ペドロ「こっちの方がよっぽど驚いた、突然鏡の中から呼びかけられる身にもなれ…」
チョッパー「--でも!」
キャロット「一瞬でこんな作戦思いつくなんてさすがだね」
ペドロ「…つまりここは鏡の中か、信じがたいが」
チョッパー「ここはブリュレがいないと出入りできない世界、安全なんだ!サンジを連れて脱出することもできる!お前の知ってる情報を教えてくれ!」」
・・・
チョッパー「えーー!ルフィとナミが捕まった!?」
ペドロ「ああそう聞いた、ブルックも心配だ。うまくポーネグリフの写しを盗れていればいいが!」
チョッパー「全員危ない!急ごう!!」
キャロット「鏡よ鏡!この人たちの居場所を教えてー!」
宝塚風のイケメン似顔絵を描いていたキャロット
ペドロ「美化がすぎてないか…!?」
鏡「その髪の長い女の子がさっき走り抜けたよ」
ペドロ「うおー鏡がしゃべった!!」
チョッパー「え?じゃあナミは脱走したのか!?ルフィも一緒かな」
鏡「ジンベエ親分と一緒だよ」
チョッパー「ジ…ジンベエ!?」
3Fパウム
「大臣各位救援願います」
ルフィ「サンジー!!」
「麦わらのルフィが止まりません!!」
ルフィ「どこだー!!おれだぞーサンジ~~!話をきいてくれー!!おーい!!!」
突然誰かに腕を掴まれ、ドアのすき間に引きずり込まれるルフィ。
ルフィ「いでででで!!」
部屋の中にいたのはレイジュだった。
レイジュ「……」
兵士「なんとすばしっこい奴だ!どっちへ行った!?」
ルフィ「お雨、サンジのねぇちゃん!!」
レイジュ「…ええ」
ルフィ「何すんだ、おれ急いでんだよ!」
レイジュ「サンジを探してるんでしょ?さっきまでここにいたわよ」
ルフィ「えー!?ホントか!?どこ行った??」
「俺たち騙されてたんだ!プリンに!サンジの結婚相手のプリンが、サンジの事殺すって!!あ…大丈夫かお前、怪我したのか??」
レイジュ「ふふっ…ありがと平気よ。プリンの事なら、、弟も知ってるわ」
ルフィ「え?あいt知ってたのか??」
レイジュ「知ったのはついさっき…」
ルフィ「!」
レイジュ「…私はこの島から逃げるように説得したけど…サンジは東の海の人質と、あなた達にふりかかる危害を気にしてる」
ルフィ「人質ってバラティエだろ!?おれもよく知ってるし、本当に狙われるんなら東の海に行ってでも戦うよ!」
ぐぎゅるるる
レイジュ「……何か食べ物を?」
ルフィ「い…いらねぇ!
ぎゅるるるる
ルフィ「……ハァハァ。でもそうか…サンジはプリンのこと知ってんのか…!」
レイジュ「!」
ルフィ「騙されてねぇんならいいや!もうやれることは全部やったし…!…じゃあありがとな!サンジの姉ちゃん!!」
レイジュ「え?どこいくの!?そっちは…」
ルフィ「約束の場所はここじゃねぇから!」
ルフィは窓の外に飛び出していく。
一方、1人でタバコをふかしているサンジ。
ジャッジ「(こいつの首が…飛んでもいいのか?お前は生贄だサンジ)」
サンジ「……」
ビッグマム「(お前が逃げなきゃすべてが丸く収まるんだサンジ♡)」
プリン「(ヴィンスモーク家は明日の結婚式で…皆殺しよ!)」
サンジ「(帰れ!下級海賊共!!)」
サンジ「もう引き返せねぇよ…ルフィ……」
ガシャアアアン
町人「何か降ってきたー!!俺の家がーーー!!」
ぐぎゅるるる……
町人「!?……人?」
ルフィ「ちゃんと…待ってねぇと…!!あの場所で…」
■食わねど信じーー
ワンピース853話、ここで終わり854話へ
感想や考察など
ブルックはすでにポーネグリフの写しを手に入れている?
ソウルキングのパワーを使って健闘したブルックですが、ビッグマムはもちろん、そのソウルを直接受け取ったゼウス、プロメテウス、ナポレオンには歯が立たないのでした。
服や筒の中を検査されつつ、残念ながらポーネグリフの写しは手に入れられなかったらしい。
ここから盗むのは至難の業になりそうです。
が!!
服や筒の中は調べられつつも、さすがにここまでは調べてないんじゃないでしょうか。
あえて体を検査されたのは、ここに隠してあると言うフラグにも見える。
すでにブルックの頭の中に、ポーネグリフの写しがある可能性が高いと思うんですがどうなんでしょう?
プリンは三つ目族。開眼してポーネグリフを読み解く?
ビッグマム曰くここには、いずれロジャーの「万物の声」のように、ポーネグリフを読み解ける「隠し玉」がいるらしい。
(ロジャーの場合は「おでん様」が読み取っていたと思うんですがどうなんでしょう?)
噂をすれば…とやってきたのがプリンなので、どうやらこの隠し玉とはプリンの可能性が高そうです。
プリンは「三つ目族」で、この目が「真の開眼」をすることで、万物の声のような能力が手に入ると考えられます。
もしそうなら三つ目族とは、相当珍しく優秀な種族に違いない。
過去にシャボンディで売買されていた、リストにも三つ目族は載っていませんが、
それだけ誰にも知られていない希少な種族と言う事??
種族によって「開眼」みたいなものがあるのなら、巨人族や手長族にも同じような能力があるんでしょうか。
サンジは死ぬつもり…?
助けに行こうとする気マンマンのルフィに対し、サンジは「もう引き返せねぇよ…ルフィ……」と、どうやら何か思いつめている様子。
・周囲の圧力に乗せられ騙されてしまった事
・ルフィたちと決別してしまった事
恐らくこの責任を感じて、自分なりの「けじめ」をつけないといけないと考えているに違いない。
このままヴィンスモーク家と共に死ぬことが、自分なりの筋の通し方だと考えているように見えます。
ウソップの時と同じで、すんなり仲間に戻る訳にはいかなさそうですね。
どうなるか分からないけど、超泣ける展開になりそう・・・
コメント