ワンピースネタバレ909話の確定「切腹」
公式サイトより909話の先行画像が公開されました!
※画像は「https://one-piece.com/」より
ネコマムシの旦那がマルコの勧誘へ!!
どこかに隠れていると言う話しがありましたが、それはとある村!?
ジョズやビスタもここで待っているんでしょうか?
※あらすじは確定後に追記
・新世界のとある滝の裏の洞窟から抜けた島にマルコが住んでる
・マルコは「船医」この島で困っている人の怪我を治していた、「トリトリの実」モデル:フェニックスの能力?
・この島の人々は貧しかったが、白ひげが金を出して救われていた、白ひげも昔は同じ境遇だった
・白ひげの形見のこの場所を守りたいと話すマルコ
・ウィーブルが攻めてくるかもしれないので、この島を離れられないと話すマルコ
・バッキンは40年くらい前に白ひげと一緒の船に乗っていたらしい
・舞台はワノ国、大工をしている「フラの介」ガマ油を売る「ウソ八」芸者の「おロビ」切腹中のゾロ十郎
・辻斬りの罪をかぶせられたゾロは、切腹刀で役人を斬ってしまう
感想や考察など
マルコは船医だった!しろひげの島を守るマルコ
新世界のとある島に隠れていたマルコ。
白ひげの「形見」のこの島で、人々を治す医者として活動しているようです。
白ひげの船では「船医」だったことが判明。
トリトリの実「モデル:フェニックス?」を持つ不死鳥マルコですが、「再生の炎」で傷の再生速度を速める効果もあるようですね。
直接怪我を治すのではなく、再生速度を速めると言うあたりが、フェニックスの能力らしいです。
そして平和なこの島のそばには、頂上戦争後にシャンクスの立ててくれた墓もあるらしい。
と言うことは、シャンクスもこの島の存在を知っているはず。
(エースの墓に盃を添えていたサボもこの島を知っている?)
白ひげとシャンクスは四皇同士ですが、白ひげの大切な島の存在を知る中だったと思われます。
白ひげはロジャーとも仲が良かったので、ロジャーの船のクルーだったシャンクスもある意味息子みたいなものなのかもしれませんね。
そして見た感じこの島にいるのはマルコだけで、他の隊長たちは他の島にいるようです。
イゾウなんかはワノ国にいそうなんですが・・・?
バッキンは40年前白ひげの船に乗っていた
白ひげの息子ことウィーブルですが、その母親のミスバッキンは本当に白ひげの船に乗っていたらしい。
すごくインチキ臭い感じだったんですが、一応白ひげと同じ船にはのっていたようです。
ウィーブルがこの島に攻めに来ることを心配しているマルコ。
ウィーブルは現在白ひげ海賊団の残党たちを次々と潰してます。
白ひげの息子は「白ひげ海賊団だけ」と言う輩に対して、自分は実の息子と主張してケンカになっているウィーブル。
白ひげとクルーは「親父」「息子たち」と呼び合っていたんですが、単なる認識の違いでもあるようなないような。
いずれにせよ、いずれヴィーブルがこの島に攻め込んできそうなフラグが立ってます。
バッキンは40年前近くに白ひげと同じ船に乗っていたようですが、40年前と言えばロックス海賊団と言うキーワードが思い浮かびます。
ひょっとすると白ひげとバッキンは、昔ロックス海賊団に所属していた?
もしロックス海賊団の船長がシャンクスの父親だったとしたら、白ひげがシャンクスをかわいがっていた所も頷けます。
シャンクスの父ロックスが白ひげの船長だったとしたら、つながりも深そう。
ワノ国に突入もゾロは切腹拒否!
ワンピースで初登場のワノ国。
五重の塔、富士山、鳥居、桜吹雪など、まさに和が詰まったような世界観。
そして大きく曲がった松の木が、「月」のような形になっている所も気になります。
中央の城はひょっとして、光月家が住んでいたお城?
そして先に着いたゾロたち一同は、すでに潜入して町人になりきっていました。
ゾウの時のように、ある程度時間がたってるみたいです。
大工のフラの介、ガマ油売りのウソ八、芸者のおロビ、浪人のゾロ十郎
錦えもんいわく騒ぎを起こすとカイドウの耳に届くので、静かに潜入すると言うことですが、ゾロは無視して役人を切り捨て。
早くも一味の正体がバレそうな予感です!
そしてここで登場するさまざまな侍やお役人たちも気になるところ。
個人的には水戸黄門や、松方弘樹の遠山の金さんみたいなキャラは出てくると思うんですが!
コメント
全バレを見ましたがこれは、なんか、とんでも無い事になりそう…。
これは、ルフィ達が着くまでどうなることやら(⌒-⌒; )。
それはそうと、和の国には来てから何日経っているのかな?2日〜3日くらい?それとも..?
それから、ルフィ達の新聞記者はまだ見れてないのかな?