ワンピースネタバレ881話の確定と感想。「波の部屋」
ワンピースネタバレ881話の確定「波の部屋」
公式サイトより、881話の一部が先行公開されました。
・高波に襲われるサニー号
・ジンベエは風を利用して、崩れる波のパイプラインをくぐって回避する。
・パイプラインはグリーンルームと呼ばれ、昔は魚人島の子供がよく遊んでいた遊び場だった。
・ぺロスはサニー号を沈めたと思い込み、カタクリに報告する
・サニー号の鏡を片っ端から割っていくナミ
・ルフィには小さい鏡で「生きてる」と連絡する
・ナミたちは10時間後の深夜1時に、カカオ島に到着
・ルフィにはカカオ島の鏡を探して、こっちに来るように指示する
・カタクリに見つかり、鏡を破壊されるルフィ
・再びルフィvsカタクリの戦いに!?
感想や考察など
ジンベエの操舵手が決定??
高波に襲われるピンチを、航海士ナミとサニー号の力を使って切り抜けるジンベエ。
「こんな操舵手見たことない!」
よく考えると海を知り尽くしているジンベエは向いており、麦わらの一味の「操舵手」で決定でしょうか。
サンジ奪還編終了時には、ジンベエも仲間に加わりそうですね。
カカオ島に着くまで約10時間!?
サニー号がカカオ島に着くまで、およそ10時間後の深夜1時。
まだまだ先は長すぎる・・・
ただサンジたちが3時間後に、カカオ島を出航
サニー号の方に向かって進んでいくので、時間的には多少短くなりそうです。
ただルフィがカカオ島に行ってしまうと、みんなと入れ違いになりそうだけど大丈夫なのか??
Comment
-
-
黙れ目障り。
-
-
閉めろこのサイト
-
ウンコだな
-
-
がんばれこのサイト
-
ナミ曰く”最短で、10時間で深夜1時ごろ着く”らしいですがこの長時間をどのように作者は活用するのでしょうかね?お茶会スタートまでの時のようにそれぞれの場面を見せながら予想時間に至らせるのかな?
作者の今年中に和の国に着くというのはあの年の悲しきシーンで落ちんでいる読書を元気付ける為に言ったものだったでしょうか?私は、それだと少々ズトーンとした感じになってしまいます⤵︎(´・_・`) -
ありがとう。読ませて貰いました。
読んどいて文句を言っているのは細目でエラのはった隣国の人かな?-
何でもかんでもそれと結びつけるのもう飽きた。日本人の民度も低いぞ?お前みたいに。同じ日本人だけど恥ずかしいわ。
-
-
閉めろとかやめろとか言う人、このサイトを見なければいいじゃん!
ワタクシは楽しませていただいてます -
ああああああ
-
ホールケーキアイランド編の終わり方はこうだ
サンジたちの作ったウェディングケーキを食べたビッグマム
美味しさのあまりプリン達をも口に放り込もうとするが
シュトロイゼンが「マザーテレサも・・・・・」と衝撃発言
ビッグマム戦意喪失。改心。麦わら一味を解放……….。どっすか。 -
かんりにんさん
ルフィのショコラタウンのこと
いや、それ以前に決着が着くかどうか&ルフィが仮に激闘を終えたとして自力で動けるか、ということ
まあ、まだ分かりませんが方法としてはサンジ側の3時間以内にルフィの激闘を終えて又は中断してミロワールドからでる? -
このサイト通報した方が良いの?
-
通報しました
-
WCIって、今年の春頃には8割終わってるとか言われてなかった?ねぇ
-
違法画像の使用は禁止されています
即刻掲載を中止しない場合、各種機関への通報及びアボセンスを執行致します
もうやめとけ